🍁2019 支部合宿に行ってみた!🍁


皆さんこんにちは!

てんむす広報のだいちです!!

 

2019年11月19日・20日に中部支部中高大生合宿が春日井少年自然の家で行われました!🍁

 

僕は、今回の合宿に参加者として参加したのだけれど、グループのテーマ活動に、年代別活動など、とっても楽しかったです!

 

そんな支部合宿の思い出を参加者の目線から振り返っていきたいと思います😄

みんなも支部合宿に興味を持ってくれたらいいな!

 

 

1日目


【開会式】

まず、最初に開会式!

 実行委員が舞台へ集合!二日間よろしくお願いします!😆

合宿の目標を発表したり、グループのみんなと仲良くなるためのアイスブレイクをしたよ♪

 

去年の合宿で同じグループだった子と一年ぶりに再会!

普段のラボ活動ではあんまり一緒に活動しない子たちと出会うことが出来るのも、支部合宿の醍醐味だね~


これは、、、一番下の人が重そうだね、、、😰↑

ここで、事務局の西山さんからのお話が。

テーマ活動を、考えて動くのではなく、感じたまま動くことの大切さについてお話ししていただきました!

 

その場でいざ実践!

『ヒマラヤの笛』の三つ星を捕まえる場面を、息つく暇なく、違う動きで6回動きました!

毎回違う動きを考えるなんてムリ!って思っていたけど、やってみると案外出来ちゃいました笑

 

CDを聞いている時には思いつかない表現もどんどん浮かんできて、テーマ活動の新しい一面を発見できたよ!

みんなもパーティでお試しあれ!!



↑同じ場面でも、違うものに注目して表現したり、表現の仕方を変えたり、、、

テーマ活動ってホントに自由だなあと再発見!!

【グループ活動】

開会式が終わったら、グループ活動の時間!

 

今回の共通テーマ活動は、『ヒマラヤの笛』!!

 

目には見えない笛の音色をどう表現するのかを考えるのがとっても面白かったよ!!

音色が広がっていく様子をみんなで表現したり、あえて音色は直接表現せず、周りの草木の様子で表したり、、、

 

開会式のおかげもあってか、色んなアイデアがどんどん出てきたよ!


↑ラモルの笛の音色に、花が揺れているね~🌼

花にも色んな種類があって、それぞれ違う色をイメージして表現しているよ。

それぞれの花がどんな色か、イメージ出来るかな、、、?

【ご飯の時間】

ご飯の時間もみんな元気いっぱい!!

 

各グループ個性的ないたごちソングでいただきます!!


                                    これは某芸人のネタの完コピ、、、!?↑↑

もはや、いたごち関係ないネタ見せ大会っぽくなってました、、、😰

2日目


【朝の集い】

おはようございます!!☀

2日目の朝6時半からは、朝の集い!!

 

春日井の10月の朝はとっても寒い、、、{{ (>_<) }}

みんなでソングや鬼ごっこをして体を暖めたよ!!


【姉妹交流会】

2日間かけてグループで取り組んだテーマ活動を、他のグループとシェアしたよ!

 

同じ場面でも、それぞれのグループで全然表現が違う!

表現はどれも正解。何をやっても自由!そこがテーマ活動の難しさであり、一番の面白さだよね~😆

 


テーマ活動の後に感想をシェアしたよ。

自分たちがたくさん考えた表現に気づいてもらえると、すっごく嬉しいな!😆

【年代別活動】

2日目の最後は、年代別活動!

大学生は、いくつかのグループに分かれて、テーマ活動で大切なことは何かを話し合ったよ。

 

アイコンタクト、相手の意見に反応すること

自分が一番楽しんで、周りを巻き込むこと

CDの言葉を大切にすること

 

どれも大事なことばかり!

これからのラボ活動で大事にしていきたいな~

 

(カメラの電源が切れちゃって、写真撮れませんでした…😢)


年に一度、中部支部の中高大生が集まる中部支部中高大生合宿!

 

行ってみると、そこにはテーマ活動の新たな発見がありました!

元気いっぱいの中部支部の仲間に出会ってエネルギーをもらえたよ!

 

今年参加した人も、まだ参加したことない人も、是非来年参加してみよう!

 

【記事担当:だいち】